発掘調査報告書 | |||
報告書は、富山県内の公立図書館でご覧ください。 ◎がついている報告書は、全国遺跡報告総覧で公開されています。 |
|||
報告書 No. |
富山県文化振興財団埋蔵文化財発掘調査報告 | 発行年 | |
84 | 宮条南遺跡発掘調査報告 | 2024 | ◎ |
83 | 水橋田伏遺跡発掘調査報告 | 2024 | ◎ |
82 | 水橋荒町・辻ヶ堂遺跡発掘調査報告 | 2024 | ◎ |
81 | 浜黒崎町畑遺跡 浜黒崎悪地遺跡発掘調査報告 | 2024 | ◎ |
80 | 下邑遺跡 小長沢U遺跡 小長沢鎌蓋遺跡発掘調査報告 | 2024 | ◎ |
79 | 南太閤山T遺跡発掘調査報告 | 2023 | ◎ |
78 | 中曽根遺跡発掘調査報告 | 2022 | ◎ |
77 | 水橋池田舘遺跡、水橋池田舘U遺跡、水橋中村遺跡発掘調査報告 |
2020 | ◎ |
76 | 布尻遺跡発掘調査報告 | 2019 | ◎ |
75 | 平榎亀田遺跡、浜黒崎野田・平榎遺跡、横越水窪遺跡、横越遺跡発掘調査報告 | 2018 | ◎ |
74 | 平榎亀田遺跡発掘調査報告 | 2017 | ◎ |
73 | 小糸尾萩野遺跡発掘調査報告 | 2017 | ◎ |
72 | 中村大橋遺跡発掘調査報告 | 2017 | ◎ |
71 | 三合新遺跡・三合新芹谷遺跡発掘調査報告 | 2017 | ◎ |
70 | 野下・新開遺跡発掘調査報告 | 2016 | ◎ |
69 | 徳万頼成遺跡発掘調査報告 | 2016 | ◎ |
68 | 中波後山遺跡・宇波ウワノ遺跡・惣領野際遺跡発掘調査報告 | 2016 | ◎ |
67 | 打出遺跡発掘調査報告 | 2015 | ◎ |
66 | 出来田南遺跡発掘調査報告 | 2015 | ◎ |
65 | 平岡遺跡発掘調査報告 | 2015 | ◎ |
64 | 稲積天坂遺跡・稲積天坂北遺跡・稲積オオヤチ南遺跡・宇波西遺跡発掘調査報告 | 2014 | ◎ |
63 | 加納南古墳群・稲積オオヤチ古墳群発掘調査報告 | 2014 | ◎ |
62 | 大野中遺跡・七分一堂口遺跡・加納谷内遺跡発掘調査報告 | 2014 | ◎ |
61 | 江口遺跡発掘調査報告 | 2014 | ◎ |
60 | 小竹貝塚発掘調査報告 | 2014 | ◎ |
59 | 下老子笹川遺跡・江尻遺跡発掘調査報告 | 2014 | ◎ |
58 | 仏田遺跡発掘調査報告 | 2013 | ◎ |
57 | 井口本江遺跡発掘調査報告 | 2013 | ◎ |
56 | 中谷内遺跡発掘調査報告 | 2013 | ◎ |
55 | 上久津呂中屋遺跡発掘調査報告 | 2013 | ◎ |
54 | 下黒田遺跡・下佐野遺跡・諏訪遺跡・蔵野町東遺跡・蔵野町遺跡・駒方南遺跡 発掘調査報告 |
2013 | ◎ |
53 | 白石遺跡・大江東遺跡・大江遺跡・愛宕遺跡・今開発東遺跡・今開発遺跡・ 三ヶ本開発遺跡発掘調査報告 |
2013 | ◎ |
52 | 上梅沢遺跡・水橋金広中馬場遺跡・新堀西遺跡発掘調査報告 | 2013 | ◎ |
51 | 早月上野遺跡発掘調査報告 | 2013 | ◎ |
50 | 水上遺跡・赤井南遺跡・安吉遺跡・棚田遺跡・本江大坪T遺跡発掘調査報告 | 2012 | ◎ |
49 | 開大滝遺跡・五社遺跡・五社条里遺跡・水牧遺跡・下川原遺跡発掘調査報告 | 2012 | ◎ |
48 | 羽根下立遺跡発掘調査報告 | 2011 | ◎ |
47 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(10) −上梅沢遺跡・水橋上砂子坂遺跡・小竹貝塚・HS-04東遺跡・HS-04(愛宕)遺跡・ 愛宕遺跡・今開発東遺跡・今開発遺跡・水上本開発(水上)遺跡・ HS-03(赤井南)遺跡・赤井南遺跡・安吉遺跡・本江畑田T遺跡・ HS-02(下黒田)遺跡− |
2010 | ◎ |
46 | 若栗中村遺跡・舌山遺跡・宮沢釈迦遺跡発掘調査報告 | 2010 | ◎ |
45 | 惣領浦之前遺跡・惣領野際遺跡発掘調査報告 | 2010 | ◎ |
44 | 友杉遺跡発掘調査報告 | 2010 | ◎ |
43 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(9) −上梅沢遺跡・水橋金広中馬場遺跡・北代一万歩遺跡・呉羽町富田遺跡・小竹貝塚・ HS04(白石)遺跡・愛宕遺跡・安吉遺跡・棚田遺跡・本江大坪T遺跡・下佐野遺跡・ HS18(諏訪)遺跡・辻南遺跡・HS19(蔵野町東)遺跡・HS20(蔵野町)遺跡・ 小竹B遺跡・HS21(駒方南)遺跡・下老子笹川遺跡・江尻遺跡・開大滝遺跡・ 五社遺跡・五社条里遺跡・HS22(水牧)遺跡・HS23遺跡− |
2009 | ◎ |
42 | 竹ノ内U遺跡・柳田遺跡・下山新東遺跡・下山新遺跡発掘調査報告 | 2009 | ◎ |
41 | 中尾茅戸遺跡・中尾新保谷内遺跡・神明北遺跡・大野江淵遺跡発掘調査報告 | 2009 | ◎ |
40 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(8) −水橋上砂子坂遺跡・水橋金広中馬場遺跡・新堀西遺跡・呉羽富田町遺跡・ 北代シャクドジ遺跡・小竹貝塚・下老子笹川遺跡・江尻遺跡・開大滝遺跡・ 下川原遺跡− |
2008 | ◎ |
39 | 任海宮田遺跡発掘調査報告V | 2008 | ◎ |
38 | 板屋谷内B・C古墳群・堂前遺跡発掘調査報告 | 2008 | ◎ |
37 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(7) −新堀西遺跡・新堀遺跡・水橋金広中馬場遺跡・田伏佐野竹遺跡・HS07遺跡・ 水橋上砂子坂遺跡・上梅沢館遺跡・HS08遺跡− |
2007 | ◎ |
36 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −加納谷内遺跡隣接地・稲積オオヤチ古墳群・宇波西遺跡− |
2007 | ◎ |
35 | 岩坪岡田島遺跡・手洗野赤浦遺跡・近世北陸道遺跡発掘調査報告 | 2007 | ◎ |
34 | 任海宮田遺跡発掘調査報告U | 2007 | ◎ |
33 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(6) −水橋入部遺跡・水橋上砂子坂遺跡・砂子坂遺跡・早月上野遺跡− |
2006 | ◎ |
32 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −大野中遺跡隣接地・稲積天坂遺跡隣接地・NEJ26(稲積オオヤチ南遺跡)・ NEJ28(稲積天坂北遺跡)− |
2006 | ◎ |
31 | 下老子笹川遺跡発掘調査報告 | 2006 | ◎ |
30 | 任海宮田遺跡発掘調査報告T | 2006 | ◎ |
29 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(5) −鍋田地区埋蔵文化財包蔵地・飯野小百刈遺跡・HS-06(埋蔵文化財包蔵地)・ 水橋入部遺跡・HS-09(埋蔵文化財包蔵地)− |
2005 | ◎ |
28 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −中尾埋蔵文化財包蔵推定地・NEJ22(大野中遺跡)・NEJ23(七分一堂口遺跡)・ NEJ24(加納谷内遺跡)・NEJ25(稲積天坂遺跡)・NEJ27(宇波西遺跡)・NEJ29− |
2005 | ◎ |
27 | 吉倉B遺跡発掘調査報告 | 2005 | ◎ |
26 | 中名X・Y遺跡、砂子田T遺跡発掘調査報告 | 2005 | ◎ |
25 | 黒河尺目遺跡・黒河中老田遺跡発掘調査報告 | 2004 | ◎ |
24 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(4) −HS-10(宮沢釈迦遺跡)・HS-15・HS-16(吉城寺南遺跡)・舌山遺跡− |
2004 | ◎ |
23 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −NEJ19(上久津呂中屋遺跡)・板屋谷内B古墳群・板屋谷内C古墳群− |
2004 | ◎ |
22 | 道場T・U遺跡発掘調査報告 | 2004 | ◎ |
21 | 勅使塚古墳・永代遺跡・安居窯跡群・中山中遺跡発掘調査報告 −富山県ボランティア埋蔵文化財保護活動事業発掘体験講座− |
2003 | ◎ |
20 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −NEJ15・NEJ16・NEJ17・NEJ18・正保寺遺跡・栗原A遺跡・中谷内遺跡・ 中尾横穴群跡・中尾茅戸遺跡− |
2003 | ◎ |
19 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(3) −井ノ口城跡・若栗中村遺跡・舌山遺跡− |
2003 | ◎ |
18 | 中名T・X遺跡発掘調査報告 | 2003 | ◎ |
17 | 江尻遺跡・蓑島遺跡発掘調査報告 | 2003 | ◎ |
16 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −NEJ13・NEJ14・NEJ20・NEJ21・中尾坊田遺跡・中尾新保谷内遺跡− |
2002 | ◎ |
15 | 清水島U遺跡・中名U遺跡・持田T遺跡発掘調査報告 | 2002 | ◎ |
14 | 石名田木舟遺跡発掘調査報告 | 2002 | ◎ |
13 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告(2) −竹ノ内U遺跡(長野地区)・柳田遺跡・井ノ口城跡・下山新東遺跡・下山新遺跡− |
2001 | ◎ |
12 | 北陸新幹線関係埋蔵文化財包蔵地調査報告 −HS11・HS12・HS13− |
2000 | ◎ |
11 | 開大滝遺跡・地崎遺跡発掘調査報告 | 2000 | ◎ |
10 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −NEJ10・NEJ11− |
1999 | ◎ |
9 | 五社遺跡発掘調査報告 | 1998 | ◎ |
8 | 梅原加賀坊遺跡・梅原安丸遺跡・久戸遺跡・田尻遺跡発掘調査報告 | 1996 | ◎ |
7 | 梅原胡摩堂遺跡発掘調査報告(遺物編) | 1996 | ◎ |
6 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −NEJ08遺跡− |
1995 | ◎ |
5 | 梅原胡摩堂遺跡発掘調査報告(遺構編) | 1994 | ◎ |
4 | 能越自動車道関連埋蔵文化財包蔵地調査報告 −小矢部市〜福岡町間− |
1993 | ◎ |
3 | 東海北陸自動車道関連発掘調査概報(3) 梅原胡摩堂遺跡 田尻遺跡 |
1992 | |
2 | 東海北陸自動車道関連発掘調査概報(2) 梅原胡摩堂遺跡 久戸遺跡 梅原加賀坊遺跡 梅原安丸遺跡 田尻遺跡 |
1991 | |
1 | 東海北陸自動車道関連発掘調査概報(1) 梅原胡摩堂遺跡 |
1990 |